埼玉県川口市対応の税理士事務所

東京・埼玉・栃木の税理士事務所

若い税理士

埼玉県川口市在住の若くて頼れる税理士がご対応させて頂きます。

                                     お問い合わせフォーム

 んなお悩み抱えていませんか?


  チェックボックス  会社を設立したけれど、経理がサッパリ分からない。
  チェックボックス  川口税務署から税務調査に入る旨の連絡がきた…。
  チェックボックス  過年度の確定申告の修正ってどうやってやるの?
  チェックボックス  個人事業の売上が伸びたから、法人成りを検討している。

  チェックボックス  無駄な税金は1円でも払いたくない!有効な節税対策は?

            税務調査、確定申告でお悩みの方

そのお悩み、山口税理士事務所にお任せ下さい!
まずは一度、「無料相談」をお受けしてみませんか?
無料相談ダイヤル 0283-61-0023 までお電話下さい。



 の会計事務所とここが違う!


  其の一、 臆せず気軽に相談できる30代の若い税理士
  其の二、 「え?こんなに安いの?」驚きの低価格(相場の7〜8割)!
  其の三、 お客様の「今すぐ!」に対応する迅速なフォロー体制
  其の四、 スタッフに丸投げ?いいえ、税理士直接対応
するから安心!
  其の五、 インターネットビジネスなどの次世代ビジネスへの柔軟な対応
          会計事務所職員

        毎月20件以上の「お問い合わせ」実績があります!
    会計事務所をお探しの川口市のお客様、是非、お気軽にご連絡下さい!

 ※ お客様の「お問い合わせ」につきましては、全て
税理士が直接対応させて頂きます。
   なお、お電話での対応時間は、平日9時から17時までとなっておりますので、ご了承下さい。



 口税理士事務所とは?



 川口市のお客様へ

 当事務所のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
 所長の山口敦史と申します。

 山口税理士事務所とは、栃木県佐野市に事務所を構える税理士事務所です。

 
「栃木県の税理士では、対応が難しいのでは?」

 ご安心下さい。
 所長は
埼玉県川口市に居所があるため、お客様へのご対応には何ら支障がございません。
 それどころか、事務所の定休日でも、川口市のお客様ならば早急なご対応が可能です。


税理士事務所の内観
<スタッフ数は現在5名>
税理士事務所の外観
<ゆっくりご相談できる事務所>

 当事務所の特徴の一つは、税理士がまだ30代と若いこと。
 (税理士業界の平均年齢60歳を超えているので、若い税理士は意外に少ないです。)

 「お年を召した税理士だと、気軽に相談って雰囲気ではない…。」

 こうした経営者様(納税者様)のお声を、よく耳に致します。

 特に、20代〜40代の若手の経営者様ですと、そのように感じられる方が多いみたいです。

 税理士は、経営者様の懐具合を管理する最高のパートナーであるべきです。
 最高のパートナーとは、「お金の悩みについて腹を割って相談できる」存在。
 いくら優れた税理士でも、相談できない税理士では、全く意味がありませんよね?

 また、当事務所のもう一つの特徴は、驚くほどリーズナブルな料金設定。
 おそらく、一般的な会計事務所の相場料金の7〜8割くらいの料金設定かと思われます。
 法人の顧問料が月々1万円〜ですから、破格と言っても過言ではありません。


 「このサービスでこのお値段で、本当に良いのですか?」

 料金を請求させて頂く際に、お客様の方から逆に心配をされてしまうこともあります。
 なぜ、リーズナブルな料金設定なのか?

 これは、料金の面で相談しづらい環境を作ってしまっては、本末転倒だからです。

 ” お安い料金で何でも気軽に相談できる
 これが、山口税理士事務所の税理士たる信念です。

<お客様の声>
 ■「まさに”若くて頼れる税理士”だと感じております。」 (株式会社 OPEN for 様)

 ■「とにかく頼りになる先生です。」 (パソコン教室 ハッピークローバー 様)

 ■「相場よりも安い上に、しっかりサポートしてくれます。」 (合同会社 ACT 様)

 ■「小さな相談でもわかりやすく丁寧なご対応です。」
 (メイトーハイテックス 合同会社 様)

 ■「とても気さくで話しやすい方です。」 (P・E・A 株式会社 様)

 有り難いことに、お客様からこうしたご好評の声をたくさん頂きました。
 これは、当事務所の信念をお客様に受け入れてもらえた証拠であると受け止めています。

 山口税理士事務所は、川口市のお客様の最高のパートナーであり続けることをお約束します。

⇒【事務所紹介



 長紹介



 山口税理士事務所(山口行政書士事務所)の所長の紹介です。

<所長略歴>
 昭和58年5月  栃木県足利市生まれ  山口税理士
 平成14年3月  栃木高等学校 卒業
 平成18年3月  早稲田大学 商学部 卒業
 平成20年12月  税理士試験 合格
 平成23年10月   税理士 登録
(登録番号 119710)
 山口税理士事務所 開業
 平成24年7月   行政書士 登録
(登録番号 12121583)
所長 山口 敦史
 山口行政書士事務所 開業 保有資格:税理士・行政書士・FP

 大学卒業後、東京の大手税理士法人に勤務し、様々な業種の法人・個人の税務に関与。
 (皆さんがご存知の大企業や芸能人、スポーツ選手の税務も担当していました。)
 勤務時代に税理士としての修行を積み、平成23年に栃木県で独立開業。
 
何でも気軽に相談できる税理士として、お客様からご好評頂いております。
 (現在は、埼玉県のお客様対応のため、週末は埼玉県川口市にも居所を設けております。)

 税理士選びで重要なのは、どこの税理士かではなく、その税理士との
相性です。
 
「川口市在住だから、川口市内の税理士事務所の方が良いのかな?」
 そうした選び方では、失敗する可能性があります。
 是非、当事務所の
無料相談をご利用頂き、税理士との相性の確認をなさって下さい。

⇒【無料相談



 務案内



 山口税理士事務所は、
税務相談税務顧問)、確定申告経理代行税務調査の立会など、「安心」と「実績」のあるサービスをご提供致しております。

<業務具体例>
■ 会社設立手続き  会社設立、法人成り ■ 税務相談  税務相談
■ 会計代行  記帳代行、会計代行 ■ 税務調査の立会  税務調査対応
■ 決算処理代行  決算代行 ■ 年末調整の代行  年末調整
■ 税務申告書作成  確定申告書作成 ■ 各種書類作成  建設業許可更新の申請

 そして、当事務所では、お客様に対してより良いサービスを提供するために、以下のようなオリジナルサポート体制を設けております。

<3つのサポート体制>
 一、税理士による直接訪問体制
 税理士事務所に対する不満で非常に多いのは、スタッフ任せで税理士が訪問対応しないことです。
 大きな税理士事務所ともなると、税理士の顔をしばらく見てないなんてこともよく聞く話。
 でも、お客様は、税理士にお願いをしたくて税理士事務所にご連絡をされたのですよね?

 山口税理士事務所は、スタッフ任せにせず、税理士が川口市まで直接訪問して対応を致します。

 一、営業時間外の電話対応サービス体制
こんなときどうしたらいいの?
 急いで知りたいときが、税理士事務所の営業日とは限りません。
 でも、営業日まで待てない緊急なときも、もちろんありますよね?

 山口税理士事務所は、事務所の営業時間外でも、税理士直通の携帯電話ですぐに対応を致します。

 一、案件に対するスタッフの協議体制
 税法は法律の中でも非常に解釈が難しいものです。
 Aさんの視点の解釈は○でも、Bさんの視点の解釈は×であるなんてこともよくあります。
 
一人の絶対的な解釈は、ときとして誤っているかもしれません。
 山口税理士事務所は、複雑な案件に対してスタッフ全員で協議を行い、最適な答えで対応を致します。 

⇒【業務案内



 応可能業種



 山口税理士事務所は、主に、川口市内の以下の業種を対応可能な業種としております。
 いずれの業種も
対応実績がありますので、ご安心してお任せ下さい。

 業種  具体例
建設業 土木工事・建築工事・鳶工事・塗装工事・リフォーム工事・左官工事・電気工事 等
製造業 繊維・衣服・化学製品・石油製品・ゴム製品・金属製品・電子部品・精密機器 等
 情報通信業 ソフトウェア開発・情報処理サービス・インターネット付随サービス 等
 卸売・小売業 衣服・食料品・器具・建材・自動車・家具・その他(医薬品・楽器・書籍) 等
 保険業 保険代理仲介業・保険サービス業
飲食業 レストラン・食堂・中華料理店(ラーメン)・和食店(寿司)・カフェ・バー 等
 医療関連業 病院・診療所(医師・歯科医師)・整骨院(整体師) 
教育関連業 学習塾・ピアノ教室・英会話教室・パソコン教室・スポーツクラブ 等 
 サービス業 美容室・デザイナー・自動車整備・機械修理・広告代理・労働者派遣・廃棄物処理 等
 農業 耕種農業(田・畑・果樹園)・畜産農業・農業サービス・園芸サービス 

 上記に掲載されていない業種も対応可能な場合がございますので、川口市で事業をされている方は、お気軽にご相談下さい。




 社設立(法人成り)をご検討中の方


 
 「法人と個人、どちらがメリットがあるのかな?」


 川口市
会社設立をご検討中の方は、是非、山口税理士事務所にご相談下さい。

 税理士ならではの税金面を考慮した、”
会社設立の最善のタイミング”をアドバイス致します。

 もちろん、アドバイスだけではありません。

  毎月3社限定! なんと行政書士手数料0円で、会社設立を完全サポート致します!
 ※ 会社設立後、法人の税務顧問契約をして頂くことが前提です。
 ※ 司法書士手数料20,000円はかかります。(それでも驚く程の低価格です。)

 ご自身で会社設立手続きをされるよりも、実は40,000円も安く会社を設立できます。
 設立手数料0円でプロに任せて、しかも自分で手続きをするよりも安上がり。


 「そんなこと本当にありえるの?」
 
疑問を持たれた方、詳しくご説明致しますので、お気軽にご連絡下さい。

 設立のご相談から出来上がりまでの約2週間、全てサポートをするため、
毎月3社が限度です。
 申し訳ございませんが、スケジュールの都合上、4社目の方はお断りさせて頂きます。

 川口市で会社設立(法人成り)をご検討中の方は、お早めにお問い合わせ下さい。


⇒【会社設立をお考えの方



 務調査がやってきた!?



 「もしもし、私、川口税務署の法人課税部門の○○と申しますが…。」
 税務調査は、納税義務者である限り、いつ、誰に対しても行われる可能性があります。

 税務調査で慌てないための対策方法は2つ。

 @ 
事前にしっかり適正な申告をする。
 A 
税理士に税務調査の立会いを依頼する。

 @に自信がない方は、諦めずにAの方法をご検討下さい。
 税務署から調査の通知後、すぐにご連絡頂ければ、
貴方の税金を守れるかもしれません。

【税務調査の事例Q&A】
【質問】
 領収書があれば、プライベートな支出を会社経費にしても発覚しませんか?
【回答】
 領収書が揃っているだけでは、税務調査は終わりません。領収書の偽装があれば飲み屋を調べ、プライベートな支出と疑われれば、飲食費に限らずデパートでの購入品までも調べられます。これは、会社の代表者に限らず、従業員でも同じです。
 領収書は、代金を支払った事実関係を立証することはできますが、会社の業務との関連性は説明できません。そこで、税務調査では、その内容について細かくチェックされ、領収書を精算した本人に質問されることとなります。
 調査でバレると交際費課税に止まらず、法人税と源泉所得税のダブル課税される役員給与の損金不算入となってしまいます。
 バレて修正申告をするときのリスクもしっかり認識をしておきましょう。
税務調査立会い




 


 
 山口税理士事務所は、ご利用頂きやすい
リーズナブルな料金でご提供致しております。
 料金システムは、売上規模と訪問回数で決まりますので、非常にシンプルです。
 最適な訪問回数は、お客様の状況に合わせてご提案を致しますので、ご安心下さい。

法人毎月訪問プランの場合>
売上規模 顧問料(月額) 決算料(年額)
〜1000万円 17,000円 75,000円
1000万円〜3000万円 22,000円 100,000円
3000万円〜5000万円 27,000円 125,000円
5000万円〜1億円 32,000円 150,000円
1億円〜3億円 37,000円 175,000円
 3億円〜 応相談 
 記帳代行料(月額) 5,000円

法人年6回訪問プランの場合>
売上規模 顧問料(月額) 決算料(年額)
〜1000万円 15,000円 75,000円
1000万円〜3000万円 20,000円 100,000円
3000万円〜5000万円 25,000円 125,000円
5000万円〜1億円 30,000円 150,000円
1億円〜 応相談
記帳代行料(月額) 5,000円

法人年4回訪問プランの場合>
売上規模 顧問料(月額) 決算料(年額)
〜1000万円 13,000円 75,000円
1000万円〜3000万円 18,000円 100,000円
3000万円〜5000万円 22,000円 125,000円
5000万円〜  応相談
 記帳代行料(月額) 5,000円

個人事業主>
法人の顧問料・決算料に準じて応相談(年1回の確定申告のみも可能)

※ 川口市のお客様ですと、別途交通費は不要です。
※ 年末調整代行料は、別途10,000円〜(人数に応じて)となります。


 上記の料金表は、目安ですので、業種や取引量によって多少変動する場合もございます。
 もちろん、料金はご契約前に必ず
お見積りを致しますので、ご安心下さい。

⇒【料金の詳細



 口市のお客様の声(株式会社 カタリナ 様:教育関連業)


 岩手から埼玉に拠点を移し、右も左もわからない中で、突然の依頼でも快く引き受けていただきました。

 毎月、足を運んでいただき、丁寧できめ細やかな対応にいつも助けられております。

 何よりも私共の事業にも共感してくださり、山口さんがいらっしゃることで、これからの事業も安心して広げていこうと思えるようになり、大変感謝しております。

 そして、優しく謙虚な中にも熱い心を持った山口さんの人柄の良さも大きな魅力だと思います。

 埼玉県川口市に事業所を有する株式会社カタリナ様から有り難いお声を頂戴致しました。
 株式会社カタリナ様も、当事務所のホームページからお問い合わせ頂いたお客様です。

 当事務所をお選びになった一番の理由は、
税理士との相性
 
相性の悪い税理士と無理してお付き合いを続けられても、いつか必ず歪みができます。
 気持ちをひとつに、同じ方向を向いて一緒に歩んでいきましょう。

⇒【お客様の声



 くあるご質問(訪問対応について)



 はじめての税理士のご利用は、なかなか勝手が分からないもの。
 山口税理士事務所に対する「訪問対応」についてのよくあるご質問です。

 
【問1】訪問対応とはどういったものなのでしょうか?
【答】お客様のもとへ税理士が訪問し、税務(節税)や経営に関するご相談をお受けするというものです。
   定期的に訪問することで、お客様が気付かれていない問題点・改善点の迅速な対応が可能となります。
   訪問の頻度は、ご相談の上、決めていきましょう。
 
【問2】訪問対応はどちらでされるのでしょうか?
【答】事務所がある場合には、貴社の事務所にお伺い致します。
   もちろん、事務所がない場合には、ご自宅でも構いません。
   また、お近くの喫茶店でも結構ですので、その都度、ご相談下さい。
 
【問3】訪問対応は平日だけでしょうか?
【答】原則、訪問対応は平日9時〜17時となります。
   しかし、川口市のお客様ですと、お急ぎの場合には土日の対応も可能です。
   訪問対応の日程は、お気軽にご相談下さい。

 その他顧問契約にあたり疑問点がございましたら、何でもお気軽にお尋ね下さい。



 契約までの流れ



 山口税理士事務所とのご契約までの流れです。
 ご契約は決して急かしませんので、ゆっくりご検討下さい。


 【STEP1】お問い合わせ頂きます。
            電話によるお問い合わせ・お見積り
 お問い合わせフォーム又はお電話(0283-61-0023)でお問い合わせを頂きます。
 メールでのお問い合わせは、原則、
24時間以内にお返事致します。
                   ↓
 【STEP2】お会いする日程を決めます。
            東京、埼玉、栃木の対応地域内での調整
 メール又はお電話でのお見積りにご興味頂けましたら、直接お会いする日を決めます。
 久喜市内のお客様でしたら、翌日お会いすることも可能です。
                   ↓
 【STEP3】直接お会いして、詳しい状況をお伺いします。
            直接お会いしての税金の無料相談
 貴社又はお近くの喫茶店等で、お客様の経営状況やご相談の詳細をお伺い致します。
 この段階で料金が発生することは
絶対にありませんので、ご安心下さい。
                   ↓
 【STEP4】お見積りの詳細をご提示致します。
            税理士顧問契約の内容の確認
 
お客様の経営状況に応じて、料金や訪問回数の最適なプランをご提示致します。
 その場で決めて頂く必要はございませんので、じっくりお考え下さい。
                   ↓
 【STEP5】ご契約の成立です。
            税理士顧問契約の成立
 お客様よりご契約の意思を頂戴頂けましたら、ご契約の成立となります。
 後日、契約書をお持ち致します。

 是非、お気軽にご連絡下さい。
 若くて頼れる税理士が、今あるお悩みをじっくりお伺い致します。



 質問・無料相談・料金のお見積り


 メールでのお問い合わせは、お問い合わせフォームからお願い致します(記載例)。
 お問い合わせ頂きましたら、原則、24時間以内にお返事致します。
 もし、返信が無い場合には、迷惑フォルダに振り分けられた可能性もございますので、ご確認下さい。


お電話でのお問い合わせ


トップ



所長の節税ブログ



山口税理士・行政書士事務所

〒327-0317
栃木県佐野市田沼町67番地

TEL 0283-61-0023
FAX 0283-61-0032


山口税理士
所長 山口敦史
(税理士・行政書士・FP)

【主な対応地域】
東京都・埼玉県・栃木県

お問い合わせフォーム